Berwick バーウィック 3637を自分でオールソール交換 その5 靴底染色・コテ仕上げなど

靴磨き完了
この記事は約11分で読めます。

靴にお化粧をするかのような工程をご紹介します。

かかとはその名もズバリの化粧釘で仕上げます。また、各部を専用のインクで染め分けたり、溶かしたロウを浸透させたりして、見栄えを上げつつ耐久性も高める作業が続きます。

少しずつ、でも分かりやすく完成に近づく様子をお楽しみ下さい。

化粧釘を打ちます

トップリフトを染色する前に化粧釘を打ちます。

少し前に試して気に入った、このパターンにしてみました。

化粧釘の下穴
紙やすりのカスが詰まってます

真鍮釘を打ち込んで整えたら、本底のギン面を落として染めの準備をします。

ギン掻き後
この雰囲気も捨てがたい・・・

ステインでの染色

土踏まずを黒く染める「半カラス」にしますので、マスキングをしておきます。

本底の型紙を利用して、マスキングテープを切り出しています。

マスキング
マスキングテープはオス・メス両方使います

リペアソールステインを2度塗りして仕上げました。

下地処理の甘さが直りませんが、ツヤでごまかしています(汗)

リペアソールステインは乾く前の「まだ早いかな?」というタイミングで布磨きすると、失敗無くツヤが出せます

ソールステイン
この雰囲気も面白いかも・・・

インキで染めます

使うのは、いつもの「早染めインキ」です。

ここで、空ゴテを掛けるのを忘れていたことに気付きました。

コテを当てる前に水で濡らすのですが、ソールステインで仕上げた本底に水が付かないように気を使いました。

やはり、手順は大事ですね。

空ゴテ
うっかりしていました

インキで染めたら、#240の紙やすりで表面を整えて、再度インキを塗ります。この方法が、深くムラなく染まるような気がしています。

インキ後の紙やすり
紙やすりはインキですぐに目詰まりします

土踏まずも染まりました。やはり、黒くなるとウェストが締まって見えますね。

インキ終了
やっぱり、これが落ち着くかな・・・

熱ゴテを掛けます

最近は、熱ゴテを「額縁仕上げ」からスタートします。コバ面にはみ出したロウを、この後の「コバごて」で整えることができるからです。

額縁がくっきりするように、時間を掛けてしっかりとロウを浸透させます。

額縁仕上げ
マスキングテープを貼ったり剥がしたり・・・

ずぼらゴテを使って、コバにもロウを浸透させます。

この時、ウェルトの角(かど)をピシッとさせるのですが、この角の形で以前からやってみたいのがあります。コテの爪を直さないといけないようですね・・・

細目付け

All About記事 より引用

コバごて
これはこれで良いのですが・・・
目指すべき爪の形は「ダブルリップ」というらしいです

熱ゴテを掛け終わったら、余ったロウを布で拭き取ると、いつもの魅惑的な黒光りが現れます。これまで積み重ねてきた作業が報われる瞬間ですね。

熱ゴテ完了
できました~

自作の道具を使って、ヒールの上部にギザギザ模様を付ければ、コテの作業も終わりです。

かかとのギザギザ
毎回、一発勝負なので練習機会が少ないです

いよいよ仕上げです

ヒールの釘を打つために外しておいた中敷きをもとに戻します。

中敷きはタピールのレーダーオイルで汚れ落としと油分補給しておきました。前端に両面テープ、かかとにパッドを貼り付ければ準備完了です。

半敷きのお手入れ
瓶のデザインが好きです

レーダーオイルには酢が入っています。靴内部のお手入れに良いかも。

かかとのライニングは、縫い付けた後シューキーパーを入れてクセ付けしてありましたので、ゴムのりで貼り付けます。

少し色が濃いですが、違和感というほどではないかな、と感じます。

準備した中敷きを貼り付ければ、修理は完了です!

かかとライニングの仕上がり
このロゴ、カッコいいですね

最後に、マスキングテープを剥がし、いつものビーズリッチクリームで靴磨きをしました。

マスキングテープはがし
ご対面です

ということで、やっと完成です【まとめ】

今回も新しいことに挑戦できて楽しかったです。

ハーフミッドソール

ボリュームのある前半部に対して、土踏まずで「グッ」と薄くなるコバが表現できました。自分なりに思い描いた形は出せたと思います。

ストラップのゴム交換

勢いで分解するところから始まりましたが、無事に修理ができました。構造は理解できましたので、次回からは平常心で臨めそうです。

できあがりを上から
まずまずのバランスだと思います

フィドルバック

やや強引な方法を取りましたが、何とか形にすることができてホッとしています。私、やっぱりフィドルバックが好きですね(笑)


この靴を修理している間にも、次々と新しいネタを思いついてしまい、やりたいことが目白押しです。次はどれから試そうか?少し考えて、スタートしようと思っています。

最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました。

できあがりを裏から
ツヤは七難を隠しますね

コメント

タイトルとURLをコピーしました