【50代がゼロから始めて100記事達成】ブログをやって良かったこと・続けられた理由

感謝
この記事は約5分で読めます。
ですも
ですも

始めて1年で記事数が100になりました!ありがとうございます!!

ねこ
ねこ

「ブログ100記事」って言葉があるがや。なんかエエことあるのかね?

「ブログを書くってどんな感じ?」という興味をお持ちの方のご参考になれば、という記事です。

趣味ブログをゼロから始めて100記事、で思ったこと
  • 「儲かる」なんて、そんな簡単なものではありません
  • でも、趣味の楽しさが倍増する可能性があります

多少の下心を持って始めましたが、今では靴修理の趣味を楽しむのに欠かせないものになっているのです。

どうして、そうなったのか?について、私なりに考えたことをご紹介します。

ブログを始めて良かったこと

「一人でやっているのではなく、誰かに見てもらっている」と意識するようになりました。

妥協しなくなった

自分の中では「人に見せるもの」ですので、作業の一つ一つに対して自己(笑)ベストを尽くすのが習慣化しました。

手作業での靴修理には根気のいる工程がたくさんあります。加工面がなかなか均一にならなかったり、挙句に手が痛くなってきたりすると、「こんなもんかな~」という気持ちが出てきますが、そんな時に「これでは写真撮れへんやん」と思い止まります。

コツコツと丁寧な作業を積み重ねることで、仕上がりの質も上がったように思います。

理解が深まった

作業しながら「どういう説明をしようかな」「そのためには、どんな写真が良いかな」などと考えることは、自己分析しながら手を動かすような状態になります。

さらに良いのは、ブログ記事を書く時に写真を見ながら「ココは良かった」「次はこうやってみよう」と作業を振り返ることで、頭が整理できる点です。

「教える」はおこがましい・・・・・・ですが、何とか説明しようと工夫したり考えることは、何より自分自身が理解を深めることに繋がっています。

教えることは二度学ぶことである

フランスの哲学者ジュベールの言葉

チャレンジするようになった

普段から靴づくりや靴修理の動画が好きでよく見ます。そこでは、様々な仕立て方や修理方法が詳しく解説されています。

そんな時、

ですも
ですも

私のブログを見て下さる皆さま(が、いらっしゃると信じています)に「いつもいつも同じやなぁ」と思われてはいけない!!

という気持ちがムクムクと湧いてくるのです。

この妙な使命感(笑)が、無謀にも「ベヴェルドウェスト」に挑戦してみたりするモチベーションになります。うまくできたかどうかよりも、初めてのことにチャレンジする過程がとても良い学びになっています。

ブログを続けられた理由

楽しんで続けてきた結果「靴修理とブログがセットで趣味」になっています。

靴修理の趣味が続いた

このブログは靴修理の様子を記録しつつ、気付いたことや「これがコツだ!」と思ったことをまとめるスタイルです。ですので、靴修理の趣味が続かないと記事を作ることはできません。

靴修理が続いている理由はコレだと考えています。

「うまくなること」や「人と競うこと」を目的にしていない

楽しく打ち込んでいる間に、出来なかったことがデキるようになったり、少しだけ仕上がりがよくなったりして、さらに楽しくなる、という好循環が続いています。

私にとって、このような楽しみ方をできる趣味は中学生のころに熱中した「ガンプラ」以来です。

仕上がった靴を見てニヤニヤしている時の気持ちは、中1のあの日と同じです。

もともと文章を書くのが好きだった

私の職業はエンジニア(実験屋)です。製品開発の過程で得られたデータに考察を加えて、レポートにまとめるのが主業務です。

「知恵を残して積み上げていく」ことにこだわってレポートを書いているうちに、自分の頭が整理されたり、同僚や後輩の役に立つ感覚が得られることに気付き、書く作業が好きになっていました。

ブログ記事を書くことは、これに似た楽しさがあると感じます。ブログを始めて「第一に読む人のことを考えて書く」というクセが付き、仕事のレポート作成にもよい影響を及ぼしています。

WordPressが使いやすかった

このブログは「WordPress」というソフトを使って作成しています。

テーマ(デザインパッケージ?)は「cocoon」という無料のものを使っています。

詳しいことをお知りになりたい方は「ブログ 始め方」で検索すれば、丁寧な解説が山のように出てきます。

ここで私が言いたかったことは、次の通りです。

WordPressを使ってみて
  • ゼロから始めて調べながら作っても、何となくそれらしい・・・・・ものができて楽しい
  • 上級者のサイトを真似するうちに、少しずつそれっぽく・・・・・なっていくのが楽しい

↑ こんな装飾も簡単にできるのが良いです

ちなみに、100記事達成時点のデータ

当然、収益はゼロです・・・

記事数の推移とページビュー数

練習も兼ねて書き溜めてから公開しましたので、最初の2か月は投稿した記事数が多いです。その後はマイペースで書き続けて、約1年で100記事に到達しました。

最近は1カ月で2000ページも読んで頂いていてビックリです。とても励みになります。

5/4時点の集計です

Google先生からの認知具合

ブログが多くの方の目に触れるには、検索にヒットすることが必要です。

これはGoogleの検索で「何位で何回」掲載されたか、を集計したものです。ニッチな(笑)内容ですので、私のような素人が好きなことを書いていても、それなりの順位で掲載されるようです。

同じく5/4時点の集計です

まとめ

これからも、趣味ブログ(趣味のブログ?ブログの趣味?)を楽しみながら続けたいです。

あとは、訪れて下さった方に少しでも楽しんで役立てて頂けるような記事を書きたいと思っています。

Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。

Google HP より引用

最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました