額縁仕上げ

靴修理日記

自分で靴修理 宮城興業のパターンオーダー靴をDIYオールソール交換 仕上げ編

愛用している宮城興業のパターンオーダー革靴を自分でオールソール交換する企画。 この最終回では、かかとを取り付けるところから、各部を磨いたり、染色したり、また磨いたり・・・とにかく色々な作業をしながら最終的に仕上がるまでの様子を一気に...
靴修理日記

自分で靴修理 三陽山長をDIYオールソール交換 仕上げ編

2月に続いて4月もブログの投稿をしていないことに気付き、時の流れの速さに驚いている ですも です。4月もコツコツと作業は続けていましたので、まとめて一気に記事にしてしまいます。 前回、かかとの積み上げまで進んでいましたので、その続き...
靴修理日記

スコッチグレイン I-0810 を自分でオールソール交換 染色とコテ作業

こんにちは。最近、ウェルトの目付けのことばっかり考えてる"ですも"です。(たまにはブロガーっぽい書き出しも新鮮ではないでしょうか?) ずっと考えていたコテ形状の修正ができたので、早速やっていきたいと思います。 道具がピカピカだ...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9057 セミブローグをDIYでオールソール交換! 仕上げ 編

スコッチグレインのオールソール交換もいよいよ終盤です。 破れてしまった「かかと」は、頭を悩ませながら補修しました。 その後は、ヒールに飾りの釘を打ち、染料で色を入れたり、ロウを浸透させて艶出しするなど、お化粧をしていく楽しい工...
靴修理日記

ボロボロのジョンロブを自分でオールソール修理してみた!ヒールの作成と靴底の仕上げ

本底が付いたボロボロのジョンロブ。ここからはエレガントな靴底を目指して作業を進めます。 ビッシリ並んだ化粧釘、なめらかなカラス仕上げ、目付けの効いたウェルト・・・どれも初めての仕様です。 「好きなだけ時間を掛けられる」という趣...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9051 自分でオールソール交換 その6 仕上げ

仕上げの工程では、道具を変えながら削ったり磨いたりして、見栄えを整えていく作業が続きます。 作業が進むごとに確実に「分かりやすく(笑)」完成に近づく様子をお楽しみください。 コバ磨き 必要なパーツは取り付けが終わりま...
靴修理日記

Berwick バーウィック 3637を自分でオールソール交換 その5 靴底染色・コテ仕上げなど

靴にお化粧をするかのような工程をご紹介します。 かかとはその名もズバリの化粧釘で仕上げます。また、各部を専用のインクで染め分けたり、溶かしたロウを浸透させたりして、見栄えを上げつつ耐久性も高める作業が続きます。 少しずつ、でも...
靴修理日記

Berwick バーウィックの革靴を自分でオールソール その5 仕上げ編

革靴は実用品ですので足に合っていて丈夫なことが大前提ですが、その美しさも欠かせない魅力だと思います。この「仕上げ編」ではコツコツと作業を積み上げることで、見栄えを上げていく様子をご紹介します。地味な作業が多いですが、見た目の変化が分かりや...
靴修理日記

スコッチグレインの革靴を自分でオールソール交換 フィドルバックに挑戦! その6 一気に仕上げ編

靴修理はいよいよ終盤戦に入ります。各部の下地を整えて染色してから、熱ゴテでロウを浸透させることなどによって、深いつやを表現し見栄えを高める「楽しい工程」が続きます。実際に作業した順番に書いてありますので、その臨場感と手間の多さをお楽しみ頂...
靴修理日記

ヤンコ YANKO パンチドキャップトゥ DIYオールソール修理7 完成編

ヤンコ YANKO パンチドキャップトゥ DIYオールソール修理7 完成編 靴底を染めて靴磨きをすれば修理は完了です。が、今回は後回しにしたトゥスチールの取り付けが難関でした。今後に課題を残す(?)完成編をどうぞ。 靴底を染め...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました