スコッチグレイン

靴修理日記

スコッチグレイン F-9057 セミブローグをDIYでオールソール交換! 手縫いの本底取り付け編

分解と清掃が終わったスコッチグレインを組み立てていきます。 今回も、フィドルバックとベヴェルドウェストにカスタム修理しますので、それぞれの工程で色々な仕込みをしておく必要があります。靴底を本体に縫い付ける「だし縫い」は当然掛けますが...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9057 セミブローグをDIYでオールソール交換! 分解と中底の交換編

今回の教材は、スコッチグレインの内羽根セミブローグ。素っ気なさがたまらない・・・・・ストレートチップに対して、崩し過ぎない中で少し洒落っ気を感じさせるのがセミブローグの魅力ですね。 素敵な一足なのですが、例によって中底がどす黒く変色...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9051 自分でオールソール交換 その6 仕上げ

仕上げの工程では、道具を変えながら削ったり磨いたりして、見栄えを整えていく作業が続きます。 作業が進むごとに確実に「分かりやすく(笑)」完成に近づく様子をお楽しみください。 コバ磨き 必要なパーツは取り付けが終わりま...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9051 自分でオールソール交換 その5 ヒールの積み上げ

本底が付きましたので、ヒールを形成する作業に移ります。 手製靴と同様の手法で、革を一枚ずつ貼り付けて(積み上げて)行きます。一枚貼り付けるたびに、削ることで色々な調整をして、安定した歩行に重要なヒールを作り上げます。 記事の後...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9051 自分でオールソール交換 その4 ドブ伏せとベヴェルドウェスト

楽しかっただし縫いが終わり、ドブ伏せをしながらベヴェルドウェストを成形していく山場です! が、この期に及んで、ウェルトに巻き込むフラップが短くて足りないことに気付きました。 怪我の功名か?苦肉の策か?今回は「銀付きベヴェル」に...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9051 自分でオールソール交換 その3 本底とだし縫い

スコッチグレインの革靴を、フィドルバック+ベヴェルドウェストにカスタム修理します。 この記事では、交換する新しい本底用の革に色々と加工を入れてから、本体に貼り付けて手作業で縫い付けていきます。 見た目の派手な作業が続きますので...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9051 自分でオールソール交換 その2 中もの

中底を新品に交換したスコッチグレインに、中ものを付けていきます。 この靴は「フィドルバック」にカスタムしますので、ここではシャンクなどの中ものにも色々な細工を入れておきます。また、「ベヴェルドウェスト」にしますので、その準備の様子も...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9051 自分でオールソール交換 その1 分解と中底交換

今回の教材と修理のポイントです 典型的な「履きつぶされたスコッチグレイン」です。いい靴なのに勿体ないなぁと毎度思います。 本底!減り過ぎ~コバ!何これ~中底!真っ黒~かかと!いつもの~IKKOさん風に読んで下さい 履ける...
靴修理日記

スコッチグレインの革靴を自分でオールソール交換 フィドルバックに挑戦! その6 一気に仕上げ編

靴修理はいよいよ終盤戦に入ります。各部の下地を整えて染色してから、熱ゴテでロウを浸透させることなどによって、深いつやを表現し見栄えを高める「楽しい工程」が続きます。実際に作業した順番に書いてありますので、その臨場感と手間の多さをお楽しみ頂...
靴修理日記

スコッチグレインの革靴を自分でオールソール交換 フィドルバックに挑戦! その5 ヒールの積み上げ編

  スコッチグレインの革靴を自分でオールソール交換 フィドルバックに挑戦! その5 ヒールの積み上げ編   恒例の地味回(笑)靴のヒールを作っていく工程です。色々な方法がありますが、私は部材を1枚ずつ貼り付けて削りながら...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました