ロイドフットウェア ホワイトホール 自分で靴修理3 中もの

この記事は約2分で読めます。

何とかウェルト交換を終え、「いつもの」状態に戻りました。本底を貼る前に、中ものを詰めます。

そう言えば、シャンクのことを忘れていました

もともとは木製シャンクが入っていましたが、分解する時に割ってしまいました。

そこで、スチール製のものを付けることにしました。実は、シャンク交換も初めての経験です。

見た目が硬そうでしたので、念のため土踏まずが乗る部分は、厚みのある両面テープを使って中底に固定しました。

靴のアーチ形状に合わせてハンマーで調整してから取り付けます

中ものは「板コルク」を使っています

靴底側に新聞紙を当て、その上からリブテープに沿って指の爪で切ると、簡易型紙を作ることができます。

これを参考に、板コルクを切り出して貼り付け、ヤスリで削って整形すれば完成です。

今回は厚さ4mmのコルク板を使いましたが、厚みの足りない箇所があり、貼り足しが必要でした。以前に使っていた5mm厚の方が、使いやすいと感じました。

Bitly

作業が終わってから気づいたこと(スチール製シャンク)

初めてスチール製のシャンクを使いましたが、薄いため、土踏まずが思ったよりも平坦になりました。

私は靴の裏側を見た時に、土踏まずが細くて盛り上がっているのが好きですので、次回からは何らかの工夫(革シャンクを貼るとか)が必要だと分かりました。

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました