中もの

雑感

【穴が開くまで履かないで!】革靴をオールソールするタイミングは?

この記事は、次のようなことを考えられてる方へ向けたものです。 「奮発して買った高級革靴のソールが減ってきたけど、交換しようかなぁ? どうしよう?」「革靴が欲しいけど、どういうのが良いかなぁ?」 結論を言いますと・・・ ...
靴修理日記

自分で靴修理 スコッチグレインの革靴をDIYオールソール交換 分解編

今回修理する靴 H-9046 という型番のストレートチップ。アウトレット専用モデルです。 スコッチグレインでは、仕入れた革を選別してプロパー用とアウトレット用に使い分けることで、無駄を出さずコストダウンもしているという話を読ん...
靴修理日記

自分で靴修理 宮城興業のパターンオーダー靴をDIYオールソール交換 だし縫い編

前の記事で分解と清掃が終わりましたので、ここからは新しい部材を取り付けて行く作業に入ります。 せっかく自分の靴を修理する機会ですので、色々と試したいことを仕込むことにしました。というと、格好イイですが、実際にはその場の思い付きのまま...
靴修理日記

自分で靴修理 三陽山長をDIYオールソール交換 本底の取付け編

こんにちは。2月にブログを1件も投稿していないことに気付いて、時の流れの速さを痛感しているですもです。 今回は、中底のリフレッシュ交換を終えた三陽山長のオールソール交換の続きに取り掛かります。 鉄シャンクの取付け ...
靴修理日記

スコッチグレイン I-0810 を自分でオールソール交換 分解から中ものを詰めるまで

我らがスコッチグレイン製の、ややロングノーズな黒のストレートチップを修理していきます。型番が I から始まりますので、伊勢丹別注モデルなのでしょうね。 スコッチグレインは、これまで何足か直す機会に恵まれましたが、どの靴もだいたい傷み...
靴修理日記

自分で靴修理 ジャランスリワヤをDIY オールソール交換 本底取り付け編

ジャランスリワヤのストレートチップに本底を取り付ける作業の様子です。 通常のウェルテッド製法と違い、ウェスト部分だけマッケイ縫いになっているのが特徴ですね。これが、なかなか面倒なのですが、色々と工夫しながら手縫いで仕上げていきます。...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9057 セミブローグをDIYでオールソール交換! 手縫いの本底取り付け編

分解と清掃が終わったスコッチグレインを組み立てていきます。 今回も、フィドルバックとベヴェルドウェストにカスタム修理しますので、それぞれの工程で色々な仕込みをしておく必要があります。靴底を本体に縫い付ける「だし縫い」は当然掛けますが...
靴修理日記

ボロボロのジョンロブを自分でオールソール修理してみた!リウェルトします!!

今回の靴は各部に傷みがあり、本底を剥がす時にはウェルトが千切れてしまいました。 そこで、古いウェルトは全て取り外して、新しいものを「すくい縫い」で付け直します。久しぶりの作業ですが、うまく行きますでしょうか・・・ そのあとには...
靴修理日記

スコッチグレイン F-9051 自分でオールソール交換 その2 中もの

中底を新品に交換したスコッチグレインに、中ものを付けていきます。 この靴は「フィドルバック」にカスタムしますので、ここではシャンクなどの中ものにも色々な細工を入れておきます。また、「ベヴェルドウェスト」にしますので、その準備の様子も...
靴修理日記

8年目のリーガル2504を自分でオールソール修理 その1 分解、中もの編

リーガルが50年以上も作り続けている「ザ・定番」と言えるモデルですね。 購入後8年経ち、さすがに本底が摩耗してペコペコし始めましたので、初のオールソール修理です。 文字通り、雨の日も風の日も足元を支えてくれた相棒の中身はどうな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました