靴修理日記

スコッチグレイン OP-0536 自分で靴修理3 中もの(コルク)

無事にウェルトが付きましたので、すぐにでも本底を貼り付けたい気分ですが、その前に「中もの」のコルクを詰める作業があります。今回も土踏まずをモッコリさせてみました。 ハチマキは再利用します この靴はシングルウェルトですので、...
靴修理日記

スコッチグレイン OP-0536 自分で靴修理2 リウェルト(すくい縫い)

ソールを剥がしてウェルトを取り外しておいたスコッチグレインの作業を再開します。今回のリウェルトでは、すくい縫いの糸に結び目ができて引けなくなることの克服が自分に課したテーマです。 リウェルトの前に、ソールとウェルトが外れた状態で丸...
靴修理日記

トレーディングポスト ストレートチップ 自分で靴修理6 熱ゴテから最終仕上げまで

ここからは「お化粧」のような工程が続きます。作業を進めるにつれて靴が光り始めますので非常に楽しいひとときです。 だし縫い糸やコバ周りをインクで染めます まず各部を染色しておきます。コバ周りは色の濃淡が出ますが、全体を同じ濃...
靴修理日記

トレーディングポスト ストレートチップ 自分で靴修理5 かかとの仕上げ

オールソール交換も終盤へ入りました。まずは、かかとのコバを磨き上げます。地道な作業ですが出来栄えに直結する大事な下処理です。まだまだ、思うような雰囲気が出なくて毎回「う~ん・・・」と唸りながらやっています。 かかとのコバ仕上げの工程...
靴修理日記

トレーディングポスト ストレートチップ 自分で靴修理4 かかと積み上げ

だし縫いを楽しんだ後は、ガマンガマンの「積み上げ」工程です。かかとがキレイに接地するように、根気強く調整をしていきます。 その前に「空ゴテ」を当てました 積み上げの作業に入る前に、前半部分のコバをウェルトすれすれ・・・・ま...
靴修理日記

トレーディングポスト ストレートチップ 自分で靴修理3 だし縫い

私が靴修理を趣味としている理由の半分くらいは「だし縫いをやりたいから」です。一針ずつ手縫いしますので時間が掛かりますが、夢中で縫い上げてステッチが綺麗に並んでいるのを見る瞬間が好きなんです。 まずは緊張のドブ起こしから だ...
靴修理日記

トレーディングポスト ストレートチップ 自分で靴修理2 ソールの貼り付けまで

ここからは「組み立て」側の工程に移ります。それぞれの作業の完成度が、その次の作業に影響しますので、一つ一つ妥協せずに進めたいと思います。 組み立てる前に、丸洗いしてからウェルトの接着剤を掃除しました 中もの...
靴修理日記

スコッチグレイン OP-0536 自分で靴修理1 ソールはがし

言わずもがなですね、東京都墨田区にあるヒロカワ製靴が産み出す名品です。素人の私が偉そうですが、本当に良い靴だと思います。「素材を無駄にしない」という信念から、アウトレット品を充実させたり、マトリックスと呼ばれる商品群を設定される姿勢にも大...
靴修理日記

トレーディングポスト ストレートチップ 自分で靴修理1 ソールはがし

靴全体が小さく見えて、でも尖った印象が無い、バランスの取れた素敵な靴です。丁寧に扱われていた様子で、穴が開いた本底の交換だけで、また履けるようになると思います。初めて修理するメーカーですので、ワクワクします。 本底を剥がす前にやるこ...
靴修理日記

アレンエドモンズ Bridgeton ローファー 自分で靴修理 タッセルの自作

このローファーはタッセルが無くなって(外されて?)いました。キルトが付いていることもあり、どことなくバランスが良くないと感じたので、タッセルを自作してみることにしました。もちろん、初めての挑戦です。 型紙を作って革を切り出します ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました